1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 治具に関する記事
  4. 治具設計の一般的な流れとは?ステップごとに求められるもの

FA業界の方へ耳寄りな情報を「おしえてJSS」by日本サポートシステム株式会社

お問い合わせ

関東最大級のロボット
システムインテグレーター
治具
設計から製造なら 日本サポートシステム株式会社

治具の必須マニュアルプレゼント
  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 治具に関する記事
  4. 治具設計の一般的な流れとは?ステップごとに求められるもの
治具に関する記事

治具設計の一般的な流れとは?ステップごとに求められるもの

工場作業の効率化のために必要不可欠な治具。
昨今では働き方改革を掲げて、より一層の効率化を図る工場が増えてきています。
また、高精度の治具を作成することで作業性の向上だけでなく、結果としてコストダウンにつながる事例も数多く見受けられます。
今回は作業効率化に必要不可欠な治具の設計までの一般的な流れをご説明します。

また、最適な治具を導入して、
・省力化してコストダウンしたい
・生産性アップして売上を上げたい

・人的ミスを減らして品質価値を高めたい
・ロボット化して製造の自動化がしたい
場合は、関東最大級のロボットSIer、FAプロダクツまでお問い合わせください。
治具製造が得意な技術者が、最適なご提案をさせていただきます。

まずは治具とはなにか解説します。
治具とは一般的に品物を作るために使う道具のことをいいます。
作業の効率化を図ったり、精度の高い製品の検査に使ったり、目に見えない電気などの検知器具として使われることもあります。
治具で大切なのは高精度であること、より簡単に誰の手でも組み立て、検査ができることを目指して設計されます。

⇒治具とはなにか?使用する目的や種類、流れを解説【図解付き】

 

2.治具設計までの流れ

治具と一言で表現しても形や用途はお客様によって様々です。
治具を設計するに当たり、最も大切な事は、お客様のご要望に合わせた設計・製作が必要不可欠です。
そのため、ご要望をいただいてからの流れは、徹底的にお客様のご要望を形にする努力が求められます。
また、治具を設計するまでお客様とメーカーが同じ目的を共有して作り上げる必要があります。

3.事前打ち合わせ

お客様からのご要望をいただいてから設計までにはいくつかプロセスを踏む必要があります。特に、事前打ち合わせは治具の仕様や精度に関わる大切なプロセスなので打ち合わせに設計担当者が同席することが多いです。
ただし、お客様には事前にご用意いただく資料も必要になってきます。治具を設計するまでに、下記の資料をお持ちいただくと設計・製作の意思決定がスムーズに運びます。

治具を製作する対象の部品及び品物データ(図面や実物)
お客様規定の治具仕様書
部品及び品物の勘合物のデータ及び実物

仕様書はお客様によってはない場合もあります。その際は事前打ち合わせをしたあとに仕様書を作成することも可能です。仕様書は今後同じものを作るときに必要な資料となります。仕様書がないと設計作業が円滑に進みません。
設計にあたり治具を使う対象の現物があると、打ち合わせがよりスムーズに進むでしょう。3Dデータだけでも十分なのですが、やはり実物があると手にとって確認できるため設計作業がはかどります。
また、現物の勘合物もあると次工程のことを考えて設計できます。
加工品であれば加工前、加工後の現物があるとさらに精度の高い治具設計が可能になります。

4.お見積り提出

事前打ち合わせ後に製作する治具のお見積りをお出しします。
お見積りの内容は仕様書製作、パーツ、材料費、設計費用などがあります。

※FAプロダクツの場合
打ち合わせから製作までを自社で一貫しておりますので、高品質でありながら適正価格でのご提供が可能です。お見積り時に仕様変更や追加などのご要望にも柔軟に対応しています。

5.設計・仕様の確認

ご発注いただいたら治具設計に進みます。
設計図が完成しましたら仕様書と合わせてもう一度打ち合わせをさせていただき、設計図面と仕様書の整合性を確かめていただきます。仕様書通りの設計図であれば治具の製作に取り掛かります。

※FAプロダクツの場合
設計は弊社専門の技術スタッフが責任を持って設計いたします。そのため、この段階での仕様変更や追加のご要望にも柔軟にお応えしています。

6.製作・組立

治具の設計図と仕様書の確認をいただき、整合性が取れましたら治具の作成に進みます。
治具は1つ1つの部品からなるものです。複雑な治具であればあるほど製作日数がかかります。また、高精度のパーツを作るのにも製作日数がかかります。

※FAプロダクツの場合
製作・組立の段階でも仕様変更や追加のご依頼に柔軟にお応えしています。

7.お客様立ち会い

完成した治具がお客様の仕様に沿っているものであるか、納品前にチェックしていただきます。問題がなければ、次の納品の日程などを打ち合わせします。

8.納品

お客様の工場に納品に伺います。備え付けの際に、必要であれば操作説明や取扱説明書の説明などを行います。
治具の納品後、何かしら不具合があったなど不測の事態が起こったら、現状を確認させていただきご対応いたします。

9.治具に関するご相談はFAプロダクツ

治具の製作の流れについて解説いたしました。
最も重要なことはメーカー担当者との事前打ち合わせです。治具の仕様や精度や価格に関わる大切なプロセスなので、抜けもれなくしっかりと進めましょう。

「治具設計を低コストで品質良く製造するために、どうすればよいだろうか?」と悩んだら、お気軽にFAプロダクツにお問い合わせください。

治具の製作事例を確認する
株式会社FAプロダクツが手掛けた400社・10,000台以上の
製作実績から、一部をご確認いただけます。
製作事例へ

株式会社FAプロダクツは治具設計で約30年の実績と信頼があります。どのような業種のメーカーから出される治具製作要望にも応えることができるように体制を整え、高い技術力をもって治具の開発を進めています。

また、お打ち合わせから原則1週間以内に「お見積りとポンチ絵」をご送付。

【ポンチ絵とお見積りのサンプル】

テキストやお電話だけでは伝わりづらいゴールイメージを共有し、スピード感を持った対応を心がけています。

【所在地】
茨城県土浦市卸町2丁目13-3
TEL.050-1743-0310(代表)
FAX.050-3156-2692(代表)
https://jss1.jp/

【営業品目】

  • 産業用ロボット
  • 生産設備合理化・省力化の設計及び製作
  • 基板電気チェッカーや貼合・折曲など
  • 治具の設計・製作

【実績】
NM社(電子部品の製造販売)、HS製作所(情報通信・社会産業・電子装置・建設機械・高機能材料・生活の各システム製造販売)、TT社(ショッピングセンターなどリテール事業)、SM社(自動制御機器の製造・販売)、OR社(自動車安全システムの製造販売)

治具の設計・導入をお考えの際は、お気軽に株式会社FAプロダクツまでご相談ください。

関東最大級のロボットシステムインテグレーター 治具の設計から製造ならお任せください

050-1743-0310 営業時間:平日9:00-18:00

つくば本社:茨城県土浦市卸町2-13-3、相模原工場:神奈川県相模原市中央区上溝1880番2 SIC3-317