オンラインイベント「INNOBASE SUMMIT 2022-2nd-」開催
株式会社FAプロダクツが参画する製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」の幹事企業である株式会社FAプロダクツが運営するコミュニティ「INNOBASE(イノベース)」は、2022年11月30日(水)に製造業のビッグトレンド「カーボンニュートラル」をテーマにオンラインビジネスイベント「INNOBASE SUMMIT 2022 -2nd-」を開催します。
開催概要
名称:INNOBASE SUMMIT 2022 -2nd-
日程:2022年11月30日(水) 13:00-15:35
形式:オンライン
※お申込みいただいた方に後日視聴URLをお送りいたします。
※申込者限定で後日、期間限定のアーカイブを配信予定しておりますので、当日参加が難しい場合でもお気軽にお申込みください。
参加条件:参加無料 / 事前申し込み制
主催:Team Cross FA / 株式会社FAプロダクツ(運営事務局)
プログラムの一部ご紹介
「カーボンニュートラル」実現のフロントランナー、DMG森精機が語るサステナビリティ戦略
-国内最大級の自家消費太陽光発電設備の目的と今後の展望-
登壇者
DMG森精機株式会社 サステナビリティ推進部 部長 遊亀博氏
Team Cross FA プロデュース統括 天野眞也
対談内容
2021年にはグローバルでカーボンニュートラルを達成し、国内最大級の太陽光自家消費設備を2025年に三重県伊賀市の事業所に導入する、工作機械メーカーのDMG森精機株式会社。
様々な業界で課題となっているカーボンニュートラルを、同社がいかにして達成したのか、そして再生可能エネルギーの導入を加速する経緯や今後の展望を同社サステナビリティ推進部部長の遊亀氏が解説します。
増加する「電力難民」、再生可能エネルギーとエネルギーセキュリティ両立による解決策
登壇者
デジタルグリッド株式会社 代表取締役社長 豊田祐介氏
Team Cross FA プロデュース統括 天野眞也
対談内容
再生可能エネルギーへの注目が集まる一方で、中小企業を中心として、契約する小売電力事業者が見つからない「電力難民」が増加しています。
本プログラムでは、こうした事象に対して、確保すべきエネルギーの安全保障=エネルギーセキュリティと再生可能エネルギーの両立方法を、企業規模・業界など様々な観点から解説。
発電家と需要家の直接取引を可能にするプラットフォームを運営するデジタルグリッド株式会社代表取締役社長の豊田氏が、事例も交えてご案内します。
※随時更新 、プログラム内容は変更になる可能性がございます。
INNOBASE SUMMIT(イノベースサミット)とは
INNOBASE SUMMITは、製造業やその関連領域に関するコミュニティ「INNOBASE」が開催する、日本の基幹産業にイノベーションを起こす上で重要なビッグトレンドに対する取り組み、そして今後の展望について発信するビジネスイベントです。
製造業において、DXと並ぶ重要トピックスとなっている「カーボンニュートラル」。
様々なところで、「カーボンニュートラル」、「脱炭素」、「再生可能エネルギー」などのキーワードを目にすることが多い一方で、それらへの対応の重要性がいまだ理解されていなかったり、具体的な事例があまりなかったりと、様々な障壁により取り組みに踏み切れていない企業は多いのではないでしょうか。
今回開催される「INNOBASE SUMMIT 2022 -2nd-」では、「カーボンニュートラル」をテーマに、先進的な取り組みを実際に行っている企業が登壇。その具体的な取り組みや展望を発信し、製造業界全体としての「カーボンニュートラル」への取り組みを加速していくことを目指しています。
本イベントを通じて「カーボンニュートラル」の実例に触れ、変革のヒントをつかみませんか?
皆様のお申込みをお待ちしております。