スラリーポンプとは?特徴と原理、種類と選び方|主要メーカ15選!
製造現場では、固体の混合物が入った粘度や摩耗性の高いスラリー液が出ることがあります。
スラリーポンプは粘度や摩耗性の高いスラリー液の移送のために使用されるポンプです。
スラリー液は混合物や液の性質によってさまざまあり、スラリーポンプを選定する際にはそれらの特徴を考慮した最適なスラリーポンプを選ばなくてはなりません。
本記事では、スラリーポンプの特徴や種類について解説しています。また、スラリーポンプが実際にどのような場面で使用されているかについてもまとめています。さらに、スラリーポンプの主要メーカーも紹介しています。
本記事を読んで理解を深め、スラリーポンプの選定や運用の参考にして下さい。
もし、ステッピングモータのコンサルティングを受けて、
・省力化、省人化してコストダウンしたい
・生産性アップして売上を上げたい
・人的ミスを減らして品質価値を高めたい
・どのメーカーの自動化設備を使えば効率的かわからない
という場合は、お気軽に株式会社FAプロダクツまでお問い合わせください。関東最大級のロボットSIerとして、最適化のご提案をさせていただきます。
>>ご存知ですか?FAプロダクツは中古FA機器を積極的に買取しております!詳しくはコチラ
目次
1.スラリーポンプとは?特徴や原理
スラリーポンプは、摩耗性の高いスラリー液の移送に対応したポンプです。
そもそもスラリーとはどういったものなのか、そしてスラリーポンプの特徴や原理について解説します。
(1)スラリーとは
スラリーは業界により定義が異なります。建築業界ではセメントと水を混ぜた泥上の物質を指し、工場排水処理のスラリーではさまざまな化学物質を処理するために凝集剤を用いて沈殿させた液を指します。
広義には、液体中に固体の粒子がている状混ざっている状態を指し、泥漿とも言います。スラリー液はどろどろとした粘度の高い液体であることが多いので、移送の際、ポンプには高い負荷がかかる場合が多くあります。
(2)スラリーポンプの特徴
スラリーポンプとは、スラリー液の移送に対応したポンプです。移送するスラリー液の負荷に合わせた、適切なスラリーポンプを選ぶ必要があります。
スラリー液には固形物が含まれていて粘度も高く、スラリーポンプの液に触れる部分は摩耗が激しくなります。そのため、スラリーポンプはメンテナンスのし易さや長期間の使用に耐えられるような設計が必要です。他にも以下のような性能が求められます。
- スラリー液に触れる部分は耐摩耗性、耐腐食性に優れている
- スラリー液中の固形物がケーシング内に残留しない構造を持っている
- メンテナンス時に部品交換を行う際にポンプの分解・組み立て・調整がし易い構造である
- スラリー液の粒子密度や濃度に耐え得る強度を持っていること
(3)スラリーポンプの原理
スラリーポンプの原理には大きく分けて遠心ポンプと容積式ポンプの2種類があります。
遠心ポンプはケーシングの中でで羽根車(インペラ)を回転させ遠心力を利用して水を送り出します。
容積式ポンプは回転したり往復の動きによって一定容積の液体を送り出すポンプです。容積式ポンプには井戸水のくみ上げに使用されていたピストンポンプや、回転するローラーでホースを扱き、ホース内の水を送り出すホースポンプなどがあります。
一般に遠心ポンプは固形物が少なく、比較的粘度の低いスラリー液に使用され、容積式ポンプは、固形物濃度が高く粘度の高いスラリー液に対して使用されます。
スラリーポンプについてのイメージは、以下の動画も参考になります。
引用:【組立】軸封部、ケーシング部組立の様子 ワーマン®ポンプ
2.スラリーポンプの種類と選び方
スラリーポンプは構造や特徴によって、多くの種類に分けられます。ここでは、スラリーポンプの一例を紹介します。また、スラリーポンプを導入する際にチェックするポイントについても解説します。
(1)ケミカルスラリーポンプ
化学薬品などが含まれるスラリー液を移送するためのスラリーポンプです。化学薬品が含まれているスラリー液は酸性やアルカリ性に大きく傾いている場合があるので、他のポンプに比べて耐腐食性が求められます。
さまざまなスラリー液に対応可能でメンテナンスが容易な点もメリットです。
(2)耐摩性スラリーポンプ
高濃度・高粘度のスラリー液を移送するのに適したスラリーポンプで、耐摩性や耐食性が求められる過酷な状況での使用にも対応できます。
液と触れる内部の部品には、特殊な合金鋼やゴム、セラミックなどの素材が使われていて耐久性やポンプ寿命が向上されています。
(3)自吸式スラリーポンプ
自吸式ポンプは、ポンプの高さと比べて吸い込み側の液面高さが低い場合に使用されます。吸い込み側の液面が低いので、ポンプ停止時にポンプ内の水が排出されるのを防止するための弁が必要です。
スラリー液を移送する場合は、この弁にスラリー液の固形物が溜まったり、弁が摩耗によって動作不良を起こし、自吸性能を発揮できない場合があります。
自吸式スラリーポンプでは、弁を用いない機構で自吸性能を実現したスラリーポンプで、耐摩耗性・耐食性と自吸性能を両立しています。
>>工場に不要なFA機器はございませんか??出張買取しております!
(4)吸込スクリュー付汚泥ポンプ
吸込スクリュー付汚泥ポンプは、ドリルのような形をしたスクリューインペラを用いたスラリーポンプで、異物や固形物が詰まらない無閉塞性、遠心ポンプに比べてインペラへの接触などの影響が少ない非破壊性といった特徴があります。
また、高効率で省エネ性に優れていて、高濃度・高粘度のスラリー液にも対応可能で、下水処理施設やし尿処理施設など幅広く使用されています。
(5)高圧スラリーポンプ
高圧スラリーポンプは、高粘度のスラリー液を高圧移送や長距離移送を安定的に行えます。高圧でスラリー液を移送するため、他のスラリーポンプよりも耐摩耗性が必要となりセラミックなどが使用されています。
(6)スラリーポンプ選定の考え方
スラリーポンプを選定する際には、移送目的や移送距離、流量、スラリー液の特徴などさまざまな要素を複合的に考慮する必要があります。
特に輸送するスラリー液の特徴は重要で、スラリー液中の固形物の大きさや形状、粘度や腐食性の有無などでポンプに要求される性能が変わってきます。例えば、スラリー液の濃度が高い場合は、ポンプ内を傷つけやすいので、耐摩耗性の高いポンプを選定することが必要です。
また、ポンプの維持管理やメンテナンスのし易さも考慮しましょう。耐摩耗性の高いスラリーポンプでも長期使用すれば修理が必要になるので、できる限りメンテナンスが容易なポンプを選ぶのが良いでしょう。
スラリーポンプは他のポンプに比べて高価なものが多く、初期費用が高くなる傾向があります。しかし用途に合ったスラリーポンプを選定することで維持にかかる費用を抑え、長期的なコストを減らすことができます。
また、工場の設備更新については以下の記事も参考になさってください。
3.スラリーポンプの活用場所
つぎに、スラリーポンプが実際に活用されている場所の一例を解説します。スラリーポンプは鉱業や石油掘削、発電所など過酷な環境下で使用されています。また、建築業や排水処理場などの生活に身近な場所でも使用されています。1つずつ見ていきましょう。
(1)鉱業・石油掘削業
鉱石や石油の掘削では、掘削の際に岩石や鉱石の固形物が入ったスラリー液を移送する必要があります。岩石や鉱石が固形物として混入しているので、スラリーポンプには高い耐摩耗性が要求されます。
(2)発電所
水力発電所や火力発電所でもスラリーポンプが使用されています。
水力発電所では、河川などの水を使用してタービンを回転させ発電しますが、河川の水には土砂などの固形物が混じっているのでスラリーポンプを使用して液を移送します。
火力発電所では、石炭の移送や石炭を燃焼させた後に出る石炭灰を水に混ぜたスラリー液の移送にスラリーポンプが使用されています。石炭や石炭灰は、粒子が尖っているのでポンプの耐摩耗性が必要です。
また、石炭を燃焼させたときに発生する硫黄酸化物等の有害物質を含んだ排気ガスを処理するための排煙脱硫装置にもスラリーポンプが使われています。排煙脱硫装置は石膏スラリーを用いて硫黄酸化物を吸着させているので、耐摩耗性に加えて硫黄酸化物に対する耐腐食性も必要不可欠です。
(3)建築業
建築業では、建設現場で使用される砕石などの移送にスラリーポンプが使用されます。また、ダムの建設現場など大規模工事において、大量の土砂の移送にスラリーポンプが使用されています。
(4)排水処理場
工場などからでる排水は、そのまま河川に流してしまうと有害物質が流出してしまうので適切に処理を行って排水されます。
排水処理場では、水と有害物質を分離させるために有害物質と化学反応を起こす薬品を投入することで有害物質を沈降させます。この有害物質が沈降したスラリー液の移送にスラリーポンプが使用されます。
排水処理場では、沈降させる有害物質によって使用する薬品が異なるので、それぞれの耐薬品性にあったスラリーポンプの選定が必要です。
4.スラリーポンプの主要メーカー15選!
ここでは、スラリーポンプの主要メーカーを15社ご紹介します。
株式会社日立産機システム | 【特徴】
株式会社日立製作所の100%子会社で、産業電機の製造・販売・保守・サービス・システムソリューションなどを提供しています。 |
株式会社小坂研究所 | 【特徴】
精密測定機器などの産業機器の製造、開発を行うメーカーです。 |
株式会社丸八ポンプ製作所 | 【特徴】
各種プラント、設備用、化学薬品移送、排水処理などのさまざまな用途のポンプを製造販売するポンプメーカーです。 |
株式会社ナカキン | 【特徴】
軽金属、液体移送に関する産業精機、金型の製造販売をしている会社です。 |
株式会社タクミナ | 【特徴】
精密ポンプや流体制御機器の製造を行っている会社です。 |
日機装株式会社 | 【特徴】
産業用特殊ポンプ、炭素繊維強化プラスチック製航空機部品、血液透析、ヘルスケア製品など多岐にわたる製品を製造している会社です。 |
日機装エイコー株式会社 | 【特徴】
水処理分野を中心に定量薬液注入ポンプ、スラリー移送ポンプ、水処理用ろ過ユニット、装置組込用小型ポンプなどを提供している会社です。 |
日本ピラー工業株式会社 | 【特徴】
流体制御技術と材料技術を活用して、半導体、エネルギー、化学、土木・建築などさまざまな分野で漏れを止める技術を提供している会社です。 |
大平洋機工株式会社 | 【特徴】
スラリーポンプなどの特殊ポンプ、各種ミキサなどの産業機械の設計、製造、販売を行う総合メーカーです。 |
古河産機システムズ株式会社 | 【特徴】
2004年に古河機械金属株式会社から独立して設立された会社です。 |
兵神装備株式会社 | 【特徴】
兵庫県に本社を置くポンプメーカーです。 |
三和ハイドロテック株式会社 | 【特徴】
1934年創業のポンプ製品を製造・販売しているメーカーです。 |
タプフロー株式会社 | 【特徴】
スウェーデンで創業したポンプの製造・販売を行う会社です。 |
Yildiz Pompa | 【特徴】
トルコのポンプメーカーです。 |
Verder Group | 【特徴】
オランダのポンプメーカーで全世界約30か国に支社があります。化粧品や食品、排水処理など多岐にわたる分野に対応しています。 |
5.スラリーポンプ導入に関するご相談は株式会社FAプロダクツへ
FAプロダクツは年間200台もの実績がある関東最大級のロボットシステムインテグレーターです。一貫生産体制をとっており、設計から製造までをワンストップで対応。費用・時間にムダなく最適化を行うことができます。
スリラーポンプについても、豊富な実績をもとに最適な選定・導入のお手伝いが可能です。ぜひお役立てください。
また、お打ち合わせから原則1週間以内に「お見積りとポンチ絵」をご送付いたします。
【ポンチ絵とお見積りのサンプル】
テキストやお電話だけでは伝わりづらいゴールイメージを共有し、スピード感を持った対応を心がけています。
また、同社の「画処ラボ」では、画像処理を用いた外観検査装置の導入に特化し、ご相談を受け付けています。従来は目視での官能検査に頼らざるを得なかった工程の自動化をご検討の際などにご活用ください。
業界最大級の画像処理検証施設を開設!
「画処ラボ」ではルールベースやAIの画像処理を専門エンジニアが検証。ご相談から装置制作まで一貫対応します。
所在地・連絡先等 | 営業品目 | 実績 |
茨城県土浦市卸町2丁目13-3 TEL.050-1743-0310(代表) FAX.050-3156-2692(代表) https://jss1.jp/ |
・産業用ロボット ・生産設備合理化・省力化の設計及び製作 ・基板電気チェッカーや貼合・折曲など ・治具の設計・製作 |
NM社(電子部品の製造販売)、HS製作所(情報通信・社会産業・電子装置・建設機械・高機能材料・生活の各システム製造販売)、TT社(ショッピングセンターなどリテール事業)、SM社(自動制御機器の製造・販売)、OR社(自動車安全システムの製造販売) |
関東最大級のロボットシステムインテグレーター 生産設備の設計から製造ならお任せください
050-1743-0310 営業時間:平日9:00-18:00