1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. ロボットに関する記事
  4. 【イベントレポート】「INNOBASE SUMMIT2022」を開催しました

FA業界の方へ耳寄りな情報を「おしえてJSS」by日本サポートシステム株式会社

お問い合わせ

関東最大級のロボット
システムインテグレーター
ロボットシステム
設計から製造なら 日本サポートシステム株式会社

ロボットの必須マニュアルプレゼント
  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. ロボットに関する記事
  4. 【イベントレポート】「INNOBASE SUMMIT2022」を開催しました
INNOBASE SUMMIT 2022
ロボットに関する記事

【イベントレポート】「INNOBASE SUMMIT2022」を開催しました

製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」の幹事企業の1つである株式会社FAプロダクツが運営するコミュニティ「INNOBASE(イノベース)」は、2022年7月20日(水)に製造業界やその関連領域のトレンドに関する講演・パネルディスカッションを実施するビジネスカンファレンス「INNOBASE SUMMIT 2022」(以下、INNOBASE SUMMIT)を開催しました。

INNOBASE SUMMIT 2022

コンソーシアム「Team Cross FA」の概要

自動車、電機、食品、物流などあらゆる業界での「知見」と、加工、組み立て、包装、検査、物流などあらゆる「工程」での経験や様々な技術や最新設備を持ったマルチベンダー達が主導がする、日本初の「ファクトリービルダー」のコンソーシアムです。
ファクトリービルダーとして、物流を含めた製造業のスマート工場化への取り組みを加速させます。
また、製造現場の中で培った知識と経験を生かし、地域のパートナーやチーム、ステークホルダーとの協働を通じて新機軸を生み出します。製造業の社会的な課題解決に全力を尽くし、活気あふれる世界をめざします。


Team Cross FAホームページ ▷ https://connected-engineering.com/

コミュニティ「INNOBASE」とは

「INNOBASE(イノベース)」は、インダストリアル領域や関連業界の変革に挑むイノベーターのためのコミュニティです。
現在約400名が在籍し、イノベーター同士が、コミュニケーションや情報交換などを活発に行い、互いの見識やビジネスにイノベーションを起こすことを目指しています。

INNOBASE URL ▷ https://www.facebook.com/groups/amanoscope/
※Facebookをご利用でない場合、メールでの情報共有・イベントのお知らせなども可能です。
詳しくは bd@fa-products.jp(株式会社FAプロダクツ) へお問い合わせください。

コミュニティ参加で得られるベネフィット

・参加者同士のコミュニケーションを通じた多様な視点でのインプット、アウトプット
・定期交流会の実施
・ロボコム・アンド・エフエイコム南相馬工場など見学ツアーご招待
・セミナー・限定資料等の優先的なご提供・ご案内

コミュニティへの参加条件

・インダストリアル領域ご関係者または関心がある方
・IT業界などソフト領域ご関係者または関心がある方
・環境対策やカーボンニュートラルに関心がある方
・自身の関わる企業や業界を変革したい気概のある方
・メディアご関係者

「INNOBASE SUMMIT 2022」の内容

サイバーセキュリティやカーボンニュートラルを含む GX (グリーントランスフォーメーション)、そして DX (デジタルトランスフォーメーション) などに挑戦する業界の先駆者たち (イノベーター) を登壇者としてお呼びし、実際の取り組みやトレンドに対する展望などについて講演・パネルディスカッションを実施しました。

アーカイブ動画視聴お申込

>>アーカイブ動画視聴のお申込

タイムスケジュール

開会

時間 タイトル
14:00~14:10 INNOBASE SUMMIT 2022 開会の挨拶

1 社会課題解決を実現する川崎重工のプラットフォーム戦略

時間 講演タイトル
14:10~14:40 社会課題解決を実現する川崎重工のプラットフォーム戦略
−ロボットデジタルプラットフォーム「ROBO CROSS」を実例に−
登壇者

鷹取 正夫氏(株式会社川崎重工業 精密機械・ロボットカンパニー ロボットディビジョン 商品企画総括部総括部長 理事)

講演内容

日本の労働人口減少という社会課題を解決するため、ロボットの社会実装が急務とされています。これを実現するために、川崎重工はDXアプローチによって、ロボットシステムの導入からアフターメンテナンスまでを一貫してサポートするデジタルプラットフォーム”ROBO CROSS”の構築を進めております。このプラットフォームを通して、顧客を含むステークホルダーに様々なサービスを提供し、ロボット導入を促進します。本登壇では、ROBO CROSSの概要、川崎重工のDXの取組についてご紹介いただきました。

”ROBO CROSS”全体構想について

2 国内DXの現在地点と、未来のために今から取り組むべきアクション

時間 パネルディスカッション タイトル
14:45~15:30 国内DXの現在地点と、未来のために今から取り組むべきアクション
登壇者

鷹取 正夫氏(株式会社川崎重工業 精密機械・ロボットカンパニー ロボットディビジョン 商品企画総括部総括部長 理事)
八子 知礼氏(株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO)
平山 寧氏(東京海上日動火災保険株式会社 デジタルイノベーション部部長兼アライアンス推進室長)
ものづくり太郎氏(ものづくり系YouTuber)
天野 眞也(Team Cross FAプロデュース統括)

パネルディスカッション内容

公的機関・民間、業界・企業の規模を問わず、目下の課題として取り組まれているDX。
本ディスカッションでは、実際に製造業やその関連領域においてはどの点でDXが進んだといえるのか、進行を阻んでいる障壁はどこにあるのかなど現在地点を確認するとともに、今後DXを推進する上で本質的に必要とされるアクションは何なのかなどを語りました。

3 対岸の火事ではない、製造業におけるサイバーセキュリティの重要性

時間 パネルディスカッション タイトル
15:35~16:20 対岸の火事ではない、製造業におけるサイバーセキュリティの重要性
登壇者

山田 太郎氏(参議院議員、デジタル大臣政務官 兼 内閣府大臣政務官(規制改革・行政改革・個人情報保護法・サイバーセキュリティー・PFI等担当))
八子 知礼氏(株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO)
ものづくり太郎氏(ものづくり系YouTuber)
天野 眞也(Team Cross FAプロデュース統括)

パネルディスカッション内容

大手企業から中小企業に至るまで、その脅威にさらされており、サイバー攻撃はもはや対岸の火事とは言えない状況です。本ディスカッションでは、今サイバー攻撃によってどのような被害が起きているのか、特に製造業においてはどのようなリスクがあるのか、具体的に必要とされる対応策とはなにかを、事例などを交えつつ多角的な視点から掘り下げました。

4 カーボンニュートラル実現に向けたエネルギー・マネジメント・システム開発事例

時間 講演 タイトル
16:25~17:00 カーボンニュートラル実現に向けたエネルギー・マネジメント・システム開発事例について
−次世代工場「ロボコム・アンド・エフエイコム南相馬工場」−
登壇者

金谷 智昭(株式会社オフィス エフエイ・コム エンジニアリング本部 執行役員)

講演内容

電力当消費量のクラウド管理、工程毎の稼働時間や生産管理システムと連携することで可能となる製品単位での CO2 排出量の算出など、今後義務付けられていくカーボンフット プリントのデータ管理を行い、カーボンニュートラルの実現を目指す最新のエネルギー マネジメント システムについて、ロボコム・アンド・エフエイコム南相馬工場を実例にご紹介いたしました。

ロボコム・アンド・エフエイコム南相馬工場のご紹介

5 DXをもはや追い抜く?急務となったGXへの対応

時間 パネルディスカッションタイトル
17:05~17:50 DXをもはや追い抜く?急務となったGXへの対応とは
登壇者

大幸 秀成氏(株式会社東芝 チーフエバンジェリスト)
小野塚 征志氏(株式会社ローランド・ベルガー パートナー)
天野 眞也(Team Cross FAプロデュース統括)
金谷 智昭(株式会社オフィス エフエイ・コム エンジニアリング本部 執行役員)

パネルディスカッション内容

「カーボンニュートラル」や「再生可能エネルギー」などのワードを耳にしない日が無い昨今。それらを含むGX(グリーントランスフォーメーション)への対応が実は、DXへの対応とともに急務となっている現状をご存知でしょうか。
本ディスカッションでは、なぜ今GXの推進が必要なのか、GX推進のメリットと推進上の課題、グローバルと国内とのGXの捉え方の違いなどについて語り尽くしました。

閉会

時間 タイトル
17:50~18:00 INNOBASE SUMMIT 2022 総括・閉会の挨拶

スマートファクトリー構築ならコンソーシアム「Team Cross FA」へご相談ください

「Team Cross FA」では、スマートファクトリー構築を一貫支援させていただきます。
現在の作業を自動化したい、工場を新設する際に効率化したいなどのお悩みがございましたらぜひご相談ください。
業界・工程問わず自動化の経験を有するシステムインテグレータとして最適な形を実現いたします。

関東最大級のロボットシステムインテグレーター ロボットシステムの設計から製造ならお任せください

050-1743-0310 営業時間:平日9:00-18:00

つくば工場:茨城県土浦市卸町2-13-3、相模原工場:神奈川県相模原市中央区上溝1880番2 SIC3-317